
お待たせぇ〜〜〜(笑)
昨日は、朝8時からPTA役員で地区の廃品回収(年に二回ある怜)
がありました。私の担当地区は全部で40軒

40軒分の新聞紙、雑誌、空き瓶、ダンボール、古い布を回収して
学校に運ぶというすてきなお仕事



そんな大変な仕事はもちろん、たっちゃんに手伝ってもらわんと♪
と、あてにしていたら・・・
た「すみません、その日は朝の5時出発で接待釣りです

はぁ






最近、接待ゴルフよりも、船借りきって船頭さんに連れるポイントまで
連れてってもらって釣りして、施主さんにお土産として魚を
持って帰ってもらうという接待釣りのほうが喜ばれるんだってさ。
ふーーーーーーん。楽しそうやん(笑)
実は去年の役員さんが「40軒も大変でしょ?半分手伝ってあげる

主人に川からこっち半分、回収させるけん♪」
なんてありがたーーーい、申し出があったばかり。
そこのお宅は先月3人目の産んだばかりで自分ちのことでも大変だろうに・・・
私「〇〇さんちは産後大変なのにも関わらず半分手伝うって
言うてくれたのに、たっちゃんは釣りですか?ほっほぉーー


た「・・・すみません

と、まぁ、一通りいたぶってから
力仕事は魚兄ちゃんに頼みました(笑)
もうすっかり魚兄ちゃんのほうが体力あるから別にたっちゃん、いらんし(爆)

結局、肉も野菜もみんな手伝ってくれたので1時間で済みました。
結構しんどかった


で、これが接待釣りの釣果です。かさご山盛り。
こんなチクチク痛い魚調理したくないのでこれまた息子にお任せ(笑)
肉がうろこ取って、魚兄ちゃんがツボ抜きっていう流れ作業です。
素晴らしい

そんな感じの日曜でした、まる
